
頭皮のかゆみやフケに悩んでいるあなたへ。
突然現れる湿疹は、
脂漏性皮膚炎
かもしれません。
ちなみにこちらを書いている私も脂漏性皮膚炎に悩まされている一人です。
当記事では脂漏性皮膚炎になる原因や特徴、またおススメのシャンプーや保湿剤をご紹介していきますのでぜひご一読ください!
目次
その頭皮の湿疹、脂漏性皮膚炎かも。
頭皮のかゆみやフケに悩んでいませんか?
もしかしたら、それは脂漏性皮膚炎のサインかもしれません。
1.脂漏性皮膚炎とは
脂漏性皮膚炎は、皮膚の炎症疾患の一つ。下記のような症状が頭皮や顔、体にみられるようになります。
脂漏性皮膚炎の症状
- 赤み
- かゆみ
- フケ
- 脂っぽさ
皮膚は通常、皮脂と呼ばれる油分を分泌していますが、脂漏性皮膚炎の場合は皮脂の分泌が異常に増え、それが原因で皮膚が炎症を起こします。
そしてこの病気の特徴は、皮脂の過剰分泌と共に、マラセチア菌が増殖することです。マラセチア菌によって、皮膚の表面に炎症が生じ、かゆみや赤みが現れます。頭皮の場合は、フケが目立つことがあります。
マラセチア菌とは?
真菌(カビの一種)、誰の皮膚にでも存在するが、特定の要因が重なると増殖し、皮膚トラブルを引き起こすことがある。
脂漏性皮膚炎は、湿度や気温の変化、ストレス、遺伝などの要因が関与することがあります。特に梅雨の時期は湿度が高くなり、皮脂の分泌がさらに増えやすくなるため、症状が悪化しやすいです。
2.脂漏性皮膚炎の症状が出やすい部位は?
脂漏性皮膚炎の症状が出やすい部位というものがあります。
脂漏性皮膚炎の症状が出やすい部位
- 眉毛の周り
- 小鼻
- 耳の後ろ
- 腋
上記部分がカサカサしてきたと感じたら脂漏性皮膚炎の可能性があります。
3.脂漏性皮膚炎の治療法は?
実は残念なことに、脂漏性皮膚炎は治療薬というものが存在しません。
軟膏などを塗る方法はあるものの、頭には塗れないので日ごろのケアや、シャンプーの見直しをする必要があります。
4.脂漏性皮膚炎におススメな基礎化粧品とシャンプー
脂漏性皮膚炎になると気を付けなければいけないポイントが
適度な肌状態です。
乾燥してしまうと痒みが増し、炎症がひどくなるので保湿は重要ですが、頭皮は濡れたままにしておくとかえって菌が繁殖し症状が悪化します。
それぞれに合ったアプローチをしていきましょう。
おすすめの保湿剤
脂漏性皮膚炎になった肌は非常に敏感。
そんな敏感肌用に特化したNOVの保湿剤は超おススメ!
私も脂漏性皮膚炎になってから今も使用しています。
レビュー記事を書いていますのでよろしければ参考にどうぞ。
-
-
参考脂漏性皮膚炎の私がNOV(ノブ)保湿美容液バリアコンセントレイトをレビュー
脂漏性皮膚炎に悩み、様々なトライアルセットを試している私ですが、一番初めに手にしたのが「NOV」のトライアルセット。乾燥に悩む僕に、愛する妻からのプレゼント。 そんなトライアルセットの中に入っていた ...
続きを見る
-
-
参考NOV(ノブ)のトライアルセットを徹底口コミレビュー【脂漏性皮膚炎対策】
敏感肌に悩むわたし。 別に乾燥する季節ではないのに、風呂から上がれば肌は砂漠状態( ゚Д゚) 改善しようにも、化粧水を顔につけると沁みたり沁みなかったり・・・・。 そんな私を見兼ねた妻が私にプレゼント ...
続きを見る

しかしながら商品自体は質も良いせいか、結構お高めです。
その上、肌に合わなかったら買ったものが無駄になってしまいますよね。
そんな方におすすめなのが「NOVⅢトライアルセット」
フェイスローションや乳液など計9種類が一週間お試しサイズで同梱。
同梱品の内容はこちら
NOV公式サイトより引用
価格も1,650円と製品を買うよりもかなりリーズナブルに試せるものとなっています。
更に下記リンクから購入いただいた方には特典として「化粧水ミニボトル」がついてくるのでぜひお買い求めください!

おすすめのシャンプー
シャンプーは「すっぴん地肌 ナチュラルスカルプシャンプー」をおすすめしています。
レビュー記事もございますので参考にぜひどうぞ!
-
-
参考脂漏性皮膚炎に効果が期待されるすっぴん地肌シャンプーを口コミ&徹底レビュー
脂漏性皮膚炎でお悩みの皆様、こんにちわ。チョロ太郎です。 完治することがほぼないと言われている脂漏性皮膚炎。特効薬のようなものもなく藁にも縋る思いで症状改善に取り組まれていることかと思います。 かくい ...
続きを見る
こちらのシャンプーは
ポイント
- 10の無添加(シリコン、石油系界面活性剤、カチオン界面活性剤、合成ポリマー、香料、鉱物油、紫外線吸収剤、合成着色料、合成防腐剤、合成保存料 無添加)
- 弱酸性で低刺激
- 殺菌剤や滅菌剤不使用
- ボディソープとしても使える
自然由来のため敏感な脂漏性皮膚炎の肌にも安心して使用できる商品。
香りはグレープフルーツの香りで洗いあがりもすっきりします!
中々いいシャンプーに巡り合えていない方、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
5.まとめ
まとめ
- 赤みがありカサカサしているのは脂漏性皮膚炎の可能性
- 頭皮、耳の裏、小鼻、腋などに症状が出やすい
- 日ごろからケアをしたり、シャンプーや保湿剤の見直しの必要性あり
- 適度なスキンケアに心がけましょう。
一度なってしまうと症状を改善するのに苦労するのですが、これを機に肌を労わることも心掛けてはいかがでしょうか?
それでは!