世の中に必要不可欠となってきた「インターネット」
男女の出会いの形もまた時代の流れに連れて変わってきています。
そんな筆者も結婚した妻との出会いはマッチングアプリでした。
出会えないという意見も多々ありますが、自分には結婚まで至った実績があります。
今回は最近話題の「マッチングアプリ」について書いていきたいと思います!
マッチングアプリとは
よく耳にするようになったかと思いますがそもそもマッチングアプリとはなんなのでしょうか
スマホを利用しているだけで異性と出会える

「出会いがない!」
よく聞くセリフですよね。しかし今日日それは言い訳でしかありません。スマートフォンを駆使することで異性と簡単に出会える世の中になってきているのです。
仕組み
「出会いがない!」
と言っている世の中の男女が出会いを求めて登録しています。また自分も利用するときは同じように登録するのですが、その際に自分の趣味や特技も書かなければなりません。しかしこの趣味や特技を書くことこそがマッチングアプリの最大の強みと言えます。
「マッチング」する
自分が登録する際に趣味や特技を明記するように、ほかの人も登録時に同じことをしています。
そしていざ利用しだすと、自分の趣味と同じ趣味や特技を持った人と「マッチング」するシステムになっています。なので、インドアなのにアウトドア趣味の人しか出てこない・・・なんてことはなく、話も合いそうな人が表示されるようになっているんですね。
値段
勿論、そんなおいしい話を無料で利用できるわけがありません。大体のところは男性が月額数千円、女性は無料といったところでしょうか。男女の金額差があるのはおそらくですが、そうしないと割合が合わなくなるからだと思います。
迷わず課金をしましょう
異性と出会うのにお金かけるのに抵抗がある方はまずその概念を捨てましょう。恋人を作る過程において必ず出費はします。デートがその代表ですけど、デート前の投資だってなにも恥ずかしいことではありませんので、どんどん投資すべきだと思います。
出会いを求める上で月額数千円はかなり「安い」ことを理解しよう

現行のマッチングアプリでよくある料金設定が
1か月3000円
半年なら15000円!
一年なら20000円!!
と長期プランになるにつれて割安になる料金設定が多く見られます。
彼女作るために一か月3000円って高すぎる。と思うかもしれませんが
合コンに行けばほとんどの確率で男性がお金を払います。一軒目で間違いなく3000円なんて余裕で超えるんです。しかもその場にいる数人に対しての3000円です。
しかしマッチングアプリは1か月数千円です。1か月の間、スマホを触るだけで色んな女性の情報が出てきます。また趣味などが似た方が出てくるので話もすんなり進みます。
そう考えると一か月の間に1日5人の女性の情報が見れたとすると一か月で150人の女性の情報に目を通すことになります。一人当たりはなんと20円という計算に。めちゃ安い!!!
1年は長すぎる
じゃあ1年の割安の方がよいのでは?となりがちですが、念頭に置いておかなければいけないのは
「恋人が出来たら不要になる」
ということです。
恋愛とは運もタイミングもあります。もしかしたら利用している間にイイ話が舞い込んできて恋人が出来た!とかアプリであった最初の人と付き合えた!なんてこともあるかもしれません。
ですので1年はお勧めできません。1年恋人が出来ないと言っているようなもんです。
数か月プランを狙おう
1か月となると短すぎます。やり取りして初めて会う約束をしてなんてしてたら一か月なんてあっという間ですし、その人とうまくいくとも限りません。また、慣れない最初の一か月はどう使ったらいいかもわからないこともあるので初回月のみ単品、次の月から3か月プランなどを活用すると効率よく利用することが出来るのではないかと思います。
マッチングアプリのメリット
さぁここから利用していこうというわけですが、必ず利用する際にメリットを理解しておきましょう
事前に趣味を知ることが出来る。

合コンや、紹介の初デートだと必ず出てくるフレーズ。
「趣味は・・・」
この後に運よく自分と趣味が同じ子がいれば良いですけど、なかなかそんなことないですよね。
マッチングアプリはやり取りする前の段階、女性の情報を閲覧している時点で趣味や特技を知ることが出来ます。
なので、やり取り始めたけど趣味が全く合わない・・・なんてことは起こらず、最初から話の合う相手とコミュニケーションをとることが出来ます。
最初が文章という形でのやり取り

合って話すのが苦手な人もいると思います。その点マッチングアプリは初めのやり取りが文章で始まるので、自分のペースでやり取りが出来るし、そこで合わないと思えば連絡を絶つ選択肢もあるため全てにおいて自分のペースを乱さず活動出来ます。
隙間時間を最大限に活用できる

異性との出会いには時間がかかるものです。
飲み会ならファーストコンタクトで2~3時間かかりますよね。
マッチングアプリは暇な時間に見て、メッセージを送るだけなので初期段階での時間はほぼないに等しいです。寝る前の数分を利用することも可能ですね。
メリットだけではない!!マッチングアプリのデメリット。
世の中メリットしかない話なんてありえません。しっかりとデメリットも存在しますのでしっかりと押さえましょう。メリットよりも押さえる必要がありますよ!!
成果が出ない可能性がある

みんな成果が出ればこんなにいい話はないんです。うまくいかない人間がいるもの事実です。
恋人が出来なければ月額数千円もどぶに捨てたようなもんです。しかし落ち着いてください。これは個人的な考えですが、何かを得るためには何かを犠牲にしなければ成果はついてきません。なのでお金が犠牲になったと思って次のチャンスにかけましょう!
競争倍率の高さ

よく耳にするようになったということはつまり流行っているということです。利用者が多いということは競争倍率も高くなります。つまり男側からすると一人の女性を狙っている人間が何人もいるわけです。でも可能性がゼロになるわけではないのであきらめてはいけません。数打ちゃ当たる精神も時には大事です。
イメージは良くない

一昔前は「出会い系」と言われてましたよね。
今でこそマッチングアプリと言っていますが、やはり一昔前の「出会い系」の方のイメージが根強く、決して良いイメージとは言えません。健全ではないイメージのせいで仮に結婚ってなったときに馴れ初めとかなんていうの?という声も多くあります。
サクラの存在
女性側はどうしても無料なのでサクラが多かれ少なかれ存在してしまいます。数打つとどうしてもサクラに当たってしまうこともありますがめげずに頑張りましょう。
知り合いにばれる可能性がある

先にいいイメージがないというデメリットを書きましたが、マッチングアプリを利用していたら知り合いが出てきた!ということも実際にありえます。
あの人出会い系アプリやってるよ・・・と言われることもあります。
ただでもそこで見つけた相手も使っているというのも紛れもない事実ですので掲載写真の顔を自分とばれない程度に隠すなど工夫するとよいかもしれませんね。
どんな相手がくるかわからない

やり取りをしてよかったし実際会ってみよう!!
しかしここで疑問が生まれます。
「あの写真本人なのだろうか・・・」
先に書いたデメリットはなんとか妥協できるデメリットだと思いますが
このどんな相手がくるかわからないというデメリットは唯一にして最大の欠点だとも言えるデメリットではないでしょうか。
実際の写真が本人とは限らないので実際会ったら写真と別人だったとか、最近のカメラアプリはかなり高性能なので角度や向きを工夫するとビビるほど別人で盛れた写真を載せたなど十分ありえます。
また素性も知らない相手と一対一で会うことに変わりはありませんので、くれぐれも注意が必要です。素性が知れるまでは人目のあるレストランで食事や大型ショッピングセンターで買い物などなるべく二人きりにならない工夫が必要です。
最後に
いかがだったでしょうか。以上を踏まえた上で、よく考えて利用していただけたらと思います。
先にも書きましたが妻とはマッチングアプリで知り合いました。
出会ったのは2年前なんですが、まだそこまで世間的にマッチングアプリがーと騒いでいないときに始めたのであんまり競争倍率も激しくありませんでした。ちなみにやり取りした一人目の相手が今の妻なんですね。自分は一か月分しか払ってませんでした笑
初めて会って話をしていると、昔同じスポーツをやっていて間違いなく同じ試合会場にいたという話になりこれも何かの縁だと思ってお付き合いが始まり、見事結婚に至ったわけです。
かなり運がよかったのかもしれませんが、こういう人間もいるので諦めずに頑張ってください!
そしてしつこいようではありますが、くれぐれも事件などに巻き込まれないような工夫を忘れずに、利用していただきたいと思います。
行動を起こすことによって違う縁が生まれるかもしれないのでとにかく行動することが大切ですよ!それでは!!!
コメント