
こんにちわ!
先日ナゴヤドームで開催されました
Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2019 FREE HUGS!
に妻と参加してきました。
今回で4度目になります!!
男なのにジャニーズのライブへ!?ってなってしまうのがほとんどです。わかります。
私も最初は抵抗がありました。
でも会場にはそれなりに男性の方がいらっしゃるんです。
理由はそれぞれだと思いますけど、今回は男性目線でのジャニーズのライブは
どんなものなのかを紹介したいと思いますううううう!
Kis-my-ft2って?
そもそもこれがわからないと読みようがないので簡単に説明させていただきます!
Kis-my-ft2とはジャニーズ事務所所属の7人組男性アイドルユニット、通称キスマイ。
- Ki=北山宏光
- S=千賀健永
- M=宮田俊哉
- Y=横尾渉
- F=藤ヶ谷太輔
- T=玉森裕太
- 2=二階堂高嗣
ー引用ー
「Kis-My-Ft2」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
グループメンバーの頭文字がそれぞれのグループ名になっているそうです。
流石ジャニーさんですね。
男性客っているの?
一番気になるところだと思います。
ズバリ、男性客は結構います。
自分みたく妻の付き添いで来てる人もいるとは思いますが、会場に行ってみると
メンバーの名前が入った団扇を持っている人や、推しメンのグッズを持っている人
も多く見受けられるので単純にファンとして来場している人もいるようです。
またMCの時に男性客に対してのコールみたいなのもありましたがそれなりの声量での返事があったのでそこからも男性参加者の人数の多さがわかりました。
面白い?
ジャニーズと言えばやはり男性アイドルですので女性ファンが圧倒的に多いです。
いつもテレビで見るイケメンを生で見たい・・・。目の保養ですね。
そんな中で男性客にとっての面白みってなんなのだろう?
ここからは私の主観なので、参考になるかどうかはわかりませんよ!
男がイメージする「ジャニーズ」

まずイメージとしては
「キャー!!!キャー!!!!!」
だと思います、間違ってないです。
最初は凄まじい黄色い声援で頭おかしくなるかと思いました。音って凄いなって。ちなみに上の画像ですが本当によくできてるなって思いますよ!マジでこんな感じです笑
女性向けのライブなので演出もだいぶん女性寄りの演出が多いですから、目で楽しめるかどうかと言われると少し怪しいです。
俺がキャー!!!アッー!!!!っては流石になれないです。かっこいいなぁとは思いますけど!
現地で大音量を浴びる体験
自分自身もとある声優さんたちが好きでよく現場へ行ってました。
CD音源と現場って驚くほどに色々と違うんです。
ジャニーズってだけで食わず嫌いになり、曲をまじまじと聞いたことはなかったのですが、聞いてみると意外といい曲が多いです。
そういった曲を自分は現地で大音量で浴びたいという気持ちからライブへ行くようになりました。
またCD音源とは違ったアレンジなどもライブの醍醐味です。最初こそは楽しみ方はわかりませんでしたが、今はこっそり楽しんでます。
また妻は熱狂的なファンなので、妻の喜ぶ顔を真横で見れるのも嬉しいんですね!
ライブ終わった後にあーでもないこーでもないって反省会も楽しみの一つですが、一人で行くとその楽しみもなくなってしまいます。
確かに、男性一人で行くのはかなりハードルが高いでしょう、しかし本当に行ってみたい気持ちがあるならば行かないと間違いなく後悔すると思います。
またこういった機会で出会いもあったりするかもしれません。共通の趣味というのはお付き合いするうえでかなり大事な要素になってきますからね!
僕と妻がうまくいっているのもこういうところにあるのかもしれません!
最後に。
男性からすると圧倒的に知らない世界の話だと思いますが、こういった体験を文字にすることはかなり大事なことだと最近感じております。
初めてでライブはハードルが高いという方も、ブルーレイを買って見てみるのもありだと思います!
知らない世界を体験したいからこそまずその世界のことを調べるのだと思います。その過程でこの記事が目に入ってくれたら俺は嬉しいな!それでは!
コメント